コンテンツへスキップ

いつも瞳にシリウスを

作・編曲家 Yoji Noi のブログ

  • サンプルページ
Twitter Instagram YouTube Tumblr

月: 2019年12月

作曲家から見た、CHAGE & ASKA その3 〜独自のコード進行、浮遊感のある転調〜

Yoji Noi2019年12月31日2020年11月28日

今回は、CHAGE & AS…

コメントはまだありません 続きを読む

作曲家から見た、CHAGE & ASKA その2

Yoji Noi2019年12月28日2020年11月28日

前回だけではとても書ききれなかったの…

コメントはまだありません 続きを読む

作曲家から見た、CHAGE & ASKA その1

Yoji Noi2019年12月24日2020年11月28日

CHAGE & ASKA さ…

コメントはまだありません 続きを読む

CHAGE & ASKA との出会い

Yoji Noi2019年12月23日2020年12月14日

以前にも書きましたが、僕が一番好きな…

コメントはまだありません 続きを読む

「男性脳」「女性脳」と作曲

Yoji Noi2019年12月22日2020年3月16日

これについて書くのは、今のご時世、と…

コメントはまだありません 続きを読む

「絶対音感」について

Yoji Noi2019年12月20日2020年12月14日

絶対音感というのは、鳴っている音の高…

コメントはまだありません 続きを読む

ハノン39番

Yoji Noi2019年12月11日2020年5月24日

前回、作曲をするための、音楽理論を勉…

コメントはまだありません 続きを読む

音楽理論は必要なのか

Yoji Noi2019年12月11日2020年5月24日

ポピュラー・ミュージックを作曲する上…

コメントはまだありません 続きを読む

MOTU Digital Performer 10

Yoji Noi2019年12月6日2020年12月2日

僕がメインに使用している、DAW(音…

コメントはまだありません 続きを読む

歌のトップノート 第1音と第4音

Yoji Noi2019年12月3日2020年3月16日

作曲をする時に、とても悩むのが、歌の…

コメントはまだありません 続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次

プロフィール

TwitterIcon.JPG

クレジット・ネーム:Yoji Noi , 野井洋児  音楽歴:幼少より電子オルガンを習い、大学時代はバンド活動に励む。卒業後、都内のジャズ&オールディーズバーの専属バンドのキーボーディストとして勤務する傍ら、作曲家を志す。 下積み期間を経て、2005年作曲家デビュー。以後、浜崎あゆみ、BoA、Leah Dizon、NEWS、V6、JUJU、AKB48、NMB48、日向坂46、little glee monster、私立恵比寿中学、上戸彩、岩崎宏美、アイドルマスター・ミリオンライブetc…に楽曲提供。紅白、年間ダウンロードTOP10、レコ大優秀アルバム賞、プラチナムディスク、外国人アーティストのデビュー曲で初のオリコントップ10入りetc…果たす。 ジャンル問わず、歌心、美しいメロディラインを大切にするクリエイター。 他にも、有名アイドルグループのライブアレンジ &トレーナー、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校葛西校の講師として、後進の指導にも携わっている。サブスクリプション でのリリースは、  www.tunecore.co.jp/artists/YojiNoi

2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 11月   1月 »

最近の投稿

  • 「ぞうさんのあくび」遠藤幸三先生、ありがとうございました
  • CHAGE and ASKA「GUYS」の謎
  • 2021年
  • NiziU さんデビュー・シングル『Step and a step』の、話題のメロディ、コード進行(改訂版)
  • 洋楽は聴いた方がいいのか?

カテゴリー

  • CHAGE & ASKA
  • クラウドファンディング
  • コード進行
  • コロナ禍
  • サブスクリプション
  • ストリーミング
  • テレビ番組
  • メロディ
  • リズム、グルーヴ
  • 作曲
  • 作曲家になるまで
  • 作詞
  • 健康
  • 光GENJI
  • 動画配信
  • 未分類
  • 編曲
  • 腰痛
  • 音楽
  • 音楽理論

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

最近のコメント

  • 音楽理論は必要なのか2 に turkce より
  • NiziU さんデビュー・シングル『Step and a step』の、話題のメロディ、コード進行(改訂版) に スイマー より
  • NiziU さんデビュー・シングル『Step and a step』の、話題のメロディ、コード進行(改訂版) に YojiNoi より
  • NiziU さんデビュー・シングル『Step and a step』の、話題のメロディ、コード進行(改訂版) に スイマー より
  • その1 出会い に 2021年 – いつも瞳にシリウスを より

早春の陽だまり(Early spring sun) / Yoji Noi (作曲・編曲)

https://youtu.be/3yeQJWTCuZ4

「PEACE WORLD(feat. maru)」 (作曲、編曲)

https://youtu.be/CTRk8n7LwEQ

日向坂46 / Footsteps (作曲、編曲)

https://www.youtube.com/watch?v=VSQD18hsYz8&list=PLiqjsLSlY4qAy59PW4fa57AZw3b3Fro_P&index=3

BoA / 七色の明日〜brand new beat〜 (作曲)

https://www.youtube.com/watch?v=stxnJL_1VrU&list=PLiqjsLSlY4qAy59PW4fa57AZw3b3Fro_P&index=1
Proudly powered by WordPress | テーマ: Theia Lite by Gecodigital.
Twitter Instagram YouTube Tumblr