駅前にて「手相の勉強をしている者ですが」その5 – 世界教授~

前回の内容

カルチャーセンター主催の、2デイズ合宿での講義内容に、全く納得が行かなかった僕だが・・・

_______________________________________________________________

「納得できないこともあるかもしれないけれど、とりあえず、今まで通りここに通って、夕食食べて行ったら? それで、もし気が変わったら、また次に進めば良いじゃない?」

2デイズ合宿の後、カルチャー・センターに行った時、新しい担当のウチヤマさんがそう言った。人の良い恰幅のいいおばさん、といった感じ。北国出身で話が面白くて音楽好き、なんでも息子さんはバンドで一度メジャー・デビューしたことがあるという。(バンド名だけは僕も聞いたことがあった)

2デイズ合宿の時、ひたすら聖書の講義を受けて、どうしても腑に落ちない部分が多くて、次の4デイズ合宿に行く気は全くなかった。今後ここにいてもしょうがないかな、って思っていたけれど、このカルチャー・センターの雰囲気自体は自分にとってはそんなに悪いものではなく、また、食事が結構美味しくて安かった。そこで見る、偉人の生涯を追う人気番組の録画ビデオも面白いし、音楽好きなカウンセラーさんだったので話も合う。

ご飯を食べて雑談しにいくようなつもりで、その後も僕はしばらくカルチャー・センターに通い続けた。占いで見てもらった時の、当初の目的(そこの人達の)だった「運命を変える」みたいなのとは程遠くなっていたが。

ある時、ウチヤマさんが言った。

「そう、そういえば、ここの名前知らなかったかしら。『世界教授~』っていうのよ。有名だから調べたらいろいろ出てくるかもしれないけれど。」

正式名称はうろ覚えのまま聞いてしまったが、その時、初めてこのカルチャー・センターの名前を聞いた。初めて聞く名前だった。なるほど、世界中の教授が集まる機関なのか、だから、聖書とか研究してるのかな・・・

帰ってからインター・ネットでも調べてみたが、正式名称をちゃんと知らないからか、なかなか情報が出てこない。今とは違って、その頃はインター・ネットも黎明期だし、情報の少ない分野も多かった。なにより僕自身が、それほどインター・ネットでの検索方法が分かっていなかったかもしれない。でもまあ、ちゃんとした組織だってことが分かって、少し安心した。

親切な人が多かったから、きっぱり断るのが悪い、という気持ちも少しあった。でも、このまま惰性でここに通い続けるのはちょっときついかな、と思い始めていた。

そして冬になり、その頃通っていた音楽スクールで、オーディションが開催されることになった。僕は本来は作曲家志望者だ。予選を何回も突破して、優勝すると、作品がCDとして正式にレコーディング、発売され、同系列の作家事務所と専属契約を結べるという。正直、優勝する自信があった。これは何が何でも勝たなければいけない・・・(結局本選の一歩手前にしか進めなかったのだが)

大会が近付いてきて、どうしても行けない日があって、つい「風邪を引いたので今日はお休みします」と仮病を使って休んだことがあった。

それから数日後、、その日カタヤマさん(僕を最初にカルチャー・センターに連れてきた若い男性)が、僕の住所を調べて、アポイントなしでお見舞いに来たことを知った。当然、僕はそこにいなかった。

当時僕が住んでいたのは、一階がスナックになっていて、その上が下宿になっているような、家賃3万円の1K、光熱費全て合わせても4万程の部屋で(不動産屋さんには「記録的な狭さ」と言われた)、建物の入り口のドアを開けたら真ん中に通路があって、その両側、奥に部屋があるような作りだった。トイレは各部屋にあったが、風呂は共同だった。訳ありな人も住んでいたと思う。そのスナックのママさんが下宿を運営していたのだが、カタヤマさんは来た時に、ママさんに病気であるはずの僕がいないことを尋ねたようだった。

それを知った時の僕は、(非常に自分勝手だが)お見舞いに来てくれてありがたい、うれしい、、という感情が一切起きず、自分のプライバシーに少なからず入って来られたことに対しての驚きと不信感が生まれ、少し怖くなった。カタヤマさんは親切心でやったと思うが、自分的にはそれはちょっと無理なことだった。

その後、またインター・ネットで、「世界教授~」を検索してみた。今度はいろいろ出てきた。

ほとんどが、1990年代前半に「合同結婚式」などで世間を賑わせた、僕でも名前を聞いたことのある、カルト宗教絡みだった…

(続く)

p.s

疲れた時、リラックスしたい時は、こちらの方もぜひ聴いてくださいね!

https://linkco.re/gGAqRbFa?lang=ja

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *